複数辞典一括検索+

るい‐すい【類推】🔗🔉

るい‐すい【類推】 名・他サ変 類似の点をもとにして他の物事を推し量ること。 「部分から全体を━する」 論理学で、両者の間に類似点があることを根拠にして、一方がある性質をもつ場合は他方も同じ性質をもつであろうと推理すること。類比。アナロジー。 関連語 大分類‖思う‖おもう 中分類‖推測‖すいそく

明鏡国語辞典 ページ 6490 での類推単語。