複数辞典一括検索+

わ・く【沸く】🔗🔉

わ・く【沸く】 自五 水などの液体が加熱されて熱くなる。 「水は━と湯になる」 「ミルクが━・いて吹きこぼれる」 液体が加熱されて湯になったり、お茶・コーヒーなどの飲み物ができたり、風呂ふろが入浴できる状態になったりする。 「鉄瓶てつびんの湯がちんちんと━」 「お茶が━・きました」 「風呂が━」 は〜ガに結果をとる。は熱くなること(=ものの変化)に注目していう。「水が沸く()/湯が沸く()」 感情が高ぶる。興奮する。 「全校生徒が勝利の喜びに━」 「場内がタイムリーヒットに━」 ◆「湧く」と同語源。 関連語 大分類‖水に関わる行為‖みずにかかわるこうい 中分類‖沸く‖わく

明鏡国語辞典 ページ 6602 での沸く単語。