複数辞典一括検索+

わ‐ごん【和琴(琴)】🔗🔉

わ‐ごん【和琴(琴)】 日本固有の弦楽器。雅楽の神楽・東遊あずまあそび・久米くめ歌などに用いられる六弦の琴こと。胴は桐製で、全長約一・九メートル。東琴あずまごと。大和琴やまとごと

明鏡国語辞典 ページ 6608 での和琴(倭琴)単語。