複数辞典一括検索+
わた【綿(▼棉)】🔗⭐🔉
わた【綿(▼棉)】

名
繊維作物として栽培されるアオイ科ワタ属の植物の総称。多くは一年草で、葉は掌状に三〜五裂する。花は白・黄・紅などの五弁花。卵形の果実は熟すと裂開し、白くて長い毛をつけた種子があらわれる。毛(綿花)からは繊維をとり、種子(綿実めんじつ)からは油をとる。
の実から製した木綿綿、蚕の繭から製した絹綿・真綿、人工的に合成される化学繊維綿などの総称。
◇古くは絹綿・真綿をさしたが、
の栽培が普及してからは多く木綿綿をいう。








明鏡国語辞典 ページ 6614 での【綿(棉)】単語。