複数辞典一括検索+![]()
![]()
んず🔗⭐🔉
んず

助動 特活型
文語
○‐○‐んず‐んずる‐んずれ‐○
推量の助動詞「ん」の意味にほぼ同じ。
「もし義秋様を討たんずる敵が押し寄せてきたとき
司馬遼太郎
」
◇推量の助動詞「む」+格助詞「と」+サ変動詞「す」の「むとす」の変化した「むず」の転。鎌倉時代に盛んに使われた。
動詞・助動詞の未然形に付く。
「ん」の意を強調する気持ちを伴うことが多い。

助動 特活型
文語
○‐○‐んず‐んずる‐んずれ‐○
推量の助動詞「ん」の意味にほぼ同じ。
「もし義秋様を討たんずる敵が押し寄せてきたとき
司馬遼太郎
」
◇推量の助動詞「む」+格助詞「と」+サ変動詞「す」の「むとす」の変化した「むず」の転。鎌倉時代に盛んに使われた。
動詞・助動詞の未然形に付く。
「ん」の意を強調する気持ちを伴うことが多い。
明鏡国語辞典 ページ 6649 での【んず】単語。