複数辞典一括検索+

アクセント[accent]🔗🔉

アクセント[accent] 単語の発音で、社会的習慣として決まっている音節の高低または強弱の配置。また、その高くまたは強く発音される部分。 「地名の『上野』と人名の『上野』とでは━が異なる」 「第一音節に━がある」 ◇日本語は高さの、英語は強さのアクセントを持つ。「お元気?」など、文(の一部)に現れるイントネーションとは区別される。文中の一部が強く発音されることを文アクセントと呼ぶこともある。 デザイン・文章・議題などで、目立たせるために特定の部分を強調すること。また、その部分。 「ブローチで襟元に━をつける」

明鏡国語辞典 ページ 69 でのアクセント[accent]単語。