複数辞典一括検索+

えびす【恵比須・恵比寿・夷・蛭子🔗🔉

えびす【恵比須・恵比寿・夷・蛭子 七福神の一。狩衣かりぎぬ・指貫さしぬきに風折烏帽子かざおりえぼしをつけ、右手に釣りざお、左手に鯛たいをかかえた姿で表される。商業・漁業・海上の守り神。また、田の神としても信仰された。「えびす顔がお(=えびすのように、にこにこした顔つき)」

明鏡国語辞典 ページ 705 での恵比須単語。