複数辞典一括検索+

お・う【負う】オフ🔗🔉

お・う【負う】オフ 他五 背中や肩に載せてささえる。 「母が背に子を━」 「ロバが背中に薪を━」 「背に十字架を━」 傷や心の重荷を身に受ける。 「肩にやけどを━」 「心に傷を━」 「多額の負債を━・って苦闘する」 引き受けて自分のものとする。 「すべての責任は私が━」 「国民は納税の義務を━」 「特殊任務を━・って赴任する」 「責めを━・って(=責任をとって)辞任する」 おかげを受ける。恩恵をこうむる。 「会の存続はその多くを氏の援助に━・っている」 「実験の成功は彼の尽力に━ところが大きい」 後ろにする。 「弥陀みだが光背を━・うて来迎らいごうする」 自五《「名に━」「名にし━」の形で》その名にふさわしい。 負える

明鏡国語辞典 ページ 760 での負う単語。