複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざおおき‐な【大きな】オホキ━🔗⭐🔉おおき‐な【大きな】オホキ━ 連体「大きい」に同じ。→大きい 「家のそばに━鉄塔がある」 「━音がする」 「━差がつく」 「━影響を与える」 「━意味がある」 「━態度をとる」 「━顔をする」 ⇔小さな ◆文語形容動詞「大きなり」の連体形「大きなる」の転。 「体[肝っ玉]が━人」のような、形容動詞連体形の名残をとどめた述語用法もある。 →大きい 明鏡国語辞典 ページ 785 での【大きな】単語。