複数辞典一括検索+

「おもねず」「おもねて」「おもねた」など、下一段に活用させて使うのは誤り。「権勢に×おもねず→おもねらず」🔗🔉

「おもねず」「おもねて」「おもねた」など、下一段に活用させて使うのは誤り。「権勢に×おもねず→おもねらず」 関連語 大分類‖良くない行い‖よくないおこない 中分類‖こびる‖こびる おも‐ばば【重馬場】 競馬で、雨などのために状態が悪い馬場。

明鏡国語辞典 ページ 933 での「おもねず」「おもねて」「おもねた」など、下一段に活用させて使うのは誤り。「権勢に×おもねず→○おもねらず」単語。