複数辞典一括検索+

おり‐く【折句】ヲリ━🔗🔉

おり‐く【折句】ヲリ━ 和歌・俳句・川柳などで、各句の初めに物の名を一音ずつ詠み入れたもの。「かきつばた」の五音を「からころもきつつなれにしつましあればはるばるきぬるたびをしぞ思ふ在原業平・古今集」と詠み込むなどの類。

明鏡国語辞典 ページ 947 での折句単語。