複数辞典一括検索+![]()
![]()
いい【▽飯】イヒ🔗⭐🔉
いい【▽飯】イヒ

名
〔古〕米などを蒸したり炊いたりしたもの。めし。
「干し━」

名
〔古〕米などを蒸したり炊いたりしたもの。めし。
「干し━」
いい【▼謂】イヒ🔗⭐🔉
いい【▼謂】イヒ

名
《「…の━」の形で》…という意味。わけ。
「解脱げだつの━を問う」

名
《「…の━」の形で》…という意味。わけ。
「解脱げだつの━を問う」
い・い【▽良い・▽善い・▽好い・▽佳い】🔗⭐🔉
い・い【▽良い・▽善い・▽好い・▽佳い】

形・補形
「よい」の口頭語的な言い方。近世に「ヨイ」→「エエ」→「イイ」と転じた。
専ら、終止形と連体形を使う。打ち消し形を「いくない」とするのは誤り。
→よい(良・善・好・佳)

形・補形
「よい」の口頭語的な言い方。近世に「ヨイ」→「エエ」→「イイ」と転じた。
専ら、終止形と連体形を使う。打ち消し形を「いくない」とするのは誤り。
→よい(良・善・好・佳)
い‐い【易易】🔗⭐🔉
い‐い【易易】

形動トタル
〔文〕たやすいさま。
「敵陣突破など━たるものだ」

形動トタル
〔文〕たやすいさま。
「敵陣突破など━たるものだ」
い‐い【唯唯】ヰヰ🔗⭐🔉
い‐い【唯唯】ヰヰ

形動トタル
〔文〕他人の言うままに従うさま。
「━として追従する」
「━諾諾だくだく」

形動トタル
〔文〕他人の言うままに従うさま。
「━として追従する」
「━諾諾だくだく」
明鏡国語辞典に「いい」で完全一致するの検索結果 1-5。