複数辞典一括検索+

ばい【貝・🔗🔉

ばい【貝・ 浅海の砂泥底にすむエゾバイ科の巻き貝。肉は食用。紡錘形の殻はべいごまや貝細工の材料にする。ツブ。

ばい【倍】🔗🔉

ばい【倍】 同じ数を二回加えること。二倍。二倍の数量。 「点数が━になる」 (造)同じ数を何回か加える。 「━加・━増・━率」 「数━・二〇━」

ばい【売】🔗🔉

ばい【売】 (造)うる。あきなう。 「━店・━名」 「特━・非━・密━」

ばい【梅】🔗🔉

ばい【梅】 (造) うめ。うめの花。 「━林」 「寒━・紅━・白━」 うめの実の熟す時期。また、そのころの長雨。つゆ。 「━雨」 「入━」

ばい【培】🔗🔉

ばい【培】 (造)植物を養い育てる。つちかう。 「━養」 「栽━」

ばい【陪】🔗🔉

ばい【陪】 (造) つきそう。ともをする。 「━食・━席」 たすける。補佐する。 「━審」

ばい【媒】🔗🔉

ばい【媒】 (造) 結婚をとりもつ。なこうど。 「━酌」 仲立ちをする。 「━介・━体」 「触━・溶━・霊━」

ばい【買】🔗🔉

ばい【買】 (造)金を払って品物を求める。かう。 「━収」 「購━」

ばい【賠】🔗🔉

ばい【賠】 (造)損害をおぎなう。つぐなう。 「━償」

明鏡国語辞典ばいで完全一致するの検索結果 1-9