複数辞典一括検索+![]()
![]()
げん‐こう【原稿】━カウ🔗⭐🔉
げん‐こう【原稿】━カウ

名
印刷・公表するために書いた文書。また、印刷のもとになる文書・写真・図版など。
「━料・━用紙」
「写真━」
講演・演説などの草案。下書き。
「原稿」の敬語表現
〔尊敬語〕
貴稿
「貴稿、しかと拝読いたしました」
玉稿
「玉稿を賜りたく、何とぞよろしくお願い申し上げます」「玉稿、ありがたく頂戴いたしました」
お原稿
「お原稿、たしかに拝見いたしました」
*「お原稿」は、比較的新しい言い方。電話などの口頭語で使う。
〔謙譲語〕
愚稿
「愚稿、無調法ながらお目にかけます」
小稿
「小稿の執筆にあたり次の方々のお世話になりました。記して謝意に代えます」
拙稿
「次号掲載予定の拙稿、本日お送りしました。御批正を乞う!」

名
印刷・公表するために書いた文書。また、印刷のもとになる文書・写真・図版など。
「━料・━用紙」
「写真━」
講演・演説などの草案。下書き。
「原稿」の敬語表現
〔尊敬語〕
貴稿
「貴稿、しかと拝読いたしました」
玉稿
「玉稿を賜りたく、何とぞよろしくお願い申し上げます」「玉稿、ありがたく頂戴いたしました」
お原稿
「お原稿、たしかに拝見いたしました」
*「お原稿」は、比較的新しい言い方。電話などの口頭語で使う。
〔謙譲語〕
愚稿
「愚稿、無調法ながらお目にかけます」
小稿
「小稿の執筆にあたり次の方々のお世話になりました。記して謝意に代えます」
拙稿
「次号掲載予定の拙稿、本日お送りしました。御批正を乞う!」
明鏡国語辞典に「原稿」で完全一致するの検索結果 1-1。