複数辞典一括検索+

な【名】🔗🔉

な【名】 ある事物を他の事物と区別するための呼び方。名前。名称。 「草木[劇団]の━」 ある人を他の人と区別するための呼び方。姓名、姓、名、愛称など。名前。 「━を名乗れ」 「七時に山田の━で予約しました」 「息子の━は太郎です」 名義。 「姉の━で融資を受ける」 世間に認められている評判。名声。また、うわさ。 「代表選手の━に恥じない活躍」 「功成り━遂ぐ(=立派な仕事をし、名声をあげる)」 表向きの名目や体裁。 「公園とは━ばかりの空き地」

みょう【名】ミャウ🔗🔉

みょう【名】ミャウ (造) なまえ。よびな。 「━号・━字・━代」 「異━・戒━・本━」 ほまれ。評判。 「━利」 「悪━・高━・功━」

めい【名】🔗🔉

めい【名】 (造) 名前。な。 「━称・━簿」 「学━・氏━・姓━・題━・地━」 すぐれている。評判が高い。 「━菓・━作・━人・━選手・━文句」 人数を数える語。 「五━の参加者」 「何━出席しますか」 ◇「人にん」より改まった言い方。

明鏡国語辞典で完全一致するの検索結果 1-3