複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざかん【巻】クヮン🔗⭐🔉かん【巻】クヮン 名巻いた物。巻物。また、書物。 「読み終えて━を閉じる」 「━頭」 「圧━・全━・別━・第一━」 「ビデオテープ四━」 卷 まき【巻き・巻】🔗⭐🔉まき【巻き・巻】 名 巻き巻くこと。また、巻いた程度。 「二ふた━の毛糸」 巻書画の巻物。 巻書物が内容上の区分によって何冊かに分かれている場合の、それぞれの冊。 「源氏物語の明石の━」 「上の━」 明鏡国語辞典に「巻」で完全一致するの検索結果 1-2。