複数辞典一括検索+

え【絵(画)】🔗🔉

え【絵(画)】 物の形・姿、想像したありさまなどを線や色彩で表したもの。絵画。 「富士山の━」 「━を描く」 テレビ・映画などの映像。画面。 「音声は聞こえるが━が出ない」 関連語 大分類‖書く‖かく 中分類‖描く‖えがく

が【画】グヮ🔗🔉

が【画】グヮ 絵をかくこと。また、かかれた絵。 「━中の人物」 「水墨━・風景━」 「━家」 (造)映画。映像。 「邦━・洋━」 「━質」 畫 関連語 大分類‖書く‖かく 中分類‖描く‖えがく

かく【画】クヮク🔗🔉

かく【画】クヮク 漢字の構成要素で、一筆で書ける線や点。字画。 「━数」 「八━の漢字」 (造) かぎる。くぎる。 「━一」 「区━」 ◇「劃」に通じる。 はかる。はかりごと。 「計━・企━」 「━策」

明鏡国語辞典で完全一致するの検索結果 1-3