複数辞典一括検索+
かく‐てい【各停】🔗⭐🔉
かく‐てい【各停】

名
特急・急行に対し、運転区間のすべての駅に停車する列車。
◇「各駅停車」の略。




かく‐てい【画定(▼劃定)】クヮク━🔗⭐🔉
かく‐てい【画定(▼劃定)】クヮク━

名・他サ変
区切りをつけて、範囲などをはっきりと定めること。
「境界を━する」




かく‐てい【確定】🔗⭐🔉
かくていきゅうふがた‐ねんきん【確定給付型年金】━キフフガタ━🔗⭐🔉
かくていきゅうふがた‐ねんきん【確定給付型年金】━キフフガタ━

名
あらかじめ受給する年金給付額を定め、その給付に合わせて拠出する保険料を調節する年金制度。




かくていきょしゅつがた‐ねんきん【確定拠出型年金】🔗⭐🔉
かくていきょしゅつがた‐ねんきん【確定拠出型年金】

名
あらかじめ拠出する年金保険料を定め、その運用実績に応じて事後的に給付額が決定される年金制度。日本版401kプラン。




かくてい‐しんこく【確定申告】🔗⭐🔉
かくてい‐しんこく【確定申告】

名
所得税・法人税などで、課税期間の終了後、納税義務者がその期間の実績に基づいて所得と税額を申告すること。これによって税額が確定する。




カクテル[cocktail]🔗⭐🔉
カクテル[cocktail]

名
数種の洋酒に果汁・シロップ・香料などを加え、氷片を入れて混ぜ合わせた飲み物。
「━パーティー(=カクテルと軽食だけの略式の宴会)」
◇ベースには多くジン・ウオッカ・ラムなどの蒸留酒を用いる。
異種のものをいくつか混ぜ合わせたもの。
「フルーツ━」
「━光線」
◆「コクテール」とも。






カクテル‐ドレス[cocktail dress]🔗⭐🔉
カクテル‐ドレス[cocktail dress]

名
カクテルパーティーなどに着る婦人服。イブニングドレスより略式。




がく‐てん【楽典】🔗⭐🔉
がく‐てん【楽典】

名
楽譜を読み書きするために必要な音符や記号などの規則。また、それを記した本。




かく‐ど【角度】🔗⭐🔉
かく‐ど【角度】

名
角の大きさ。角の度合い。
「急━」
物事を見る方向。また、物事を考える立場。観点。
「いろいろの━から検討する」






明鏡国語辞典 ページ 1115。