複数辞典一括検索+
かみ【髪】🔗⭐🔉
かみ【髪】

名
人の頭にはえる毛。髪の毛。頭髪。
「━が伸びる」
「━を切る」
「━を下ろす(=髪を剃って出家する)」
髪形。
「━が乱れる」
「日本━がみ」






かみ【
長官
・▽守】🔗⭐🔉
かみ【
長官
・▽守】

名
律令制で、四等官制(かみ・すけ・じょう・さかん)のうちの第一等官。長として庁務を統率する。
◇役所によって異なる漢字を当てる。






か‐み【加味】🔗⭐🔉
か‐み【佳味(▼嘉味)】🔗⭐🔉
か‐み【佳味(▼嘉味)】

名
よい味。また、よい味の食べ物。
よい趣。おもしろみ。






かみ‐あ・う【▼
み合う】━アフ🔗⭐🔉
かみ‐あ・う【▼
み合う】━アフ

自五
獣などが互いにかみつく。
「ライオンが━」
歯や歯型のものが互いにぴたりと組み合う。
「歯車が━」
論点などがずれないでうまく合う。
「話が━・わない」








明鏡国語辞典 ページ 1273。