複数辞典一括検索+
けい‐ひ【経費】🔗⭐🔉
けい‐ひ【経費】

名
物事を行うのにかかる一定の費用。
「宣伝の━として五〇〇万円を計上する」
「会社の━を削減する」
「必要━」
「費用」より改まった言い方で、大規模(で公的)な出費にいうことが多い。





げい‐び【芸備】🔗⭐🔉
げい‐び【芸備】

名
安芸あき国と備州の諸国。現在の広島・岡山両県にあたる。
「━線」




けい‐ひん【京浜】🔗⭐🔉
けい‐ひん【京浜】

名
東京と横浜。また、その周辺。
「━工業地帯」




けい‐ひん【景品】🔗⭐🔉
けい‐ひん【景品】

名
商品に添えて、買った客に無料で贈る品物。おまけ。景物。
催し物などの参加者に主催者が贈る品物。また、遊技などの得点者に与える品物。
「福引きの━」






げい‐ひん【迎賓】🔗⭐🔉
げい‐ひん【迎賓】

名
重要な客を迎え、もてなすこと。
「━館(=国賓などをもてなすための建物)」




けい‐ふ【系譜】🔗⭐🔉
けい‐ふ【系譜】

名
血族関係のつながり。また、それを書き表したもの。系図。
「一族の━をたどる」
同じ系列にある物事のつながり。
「印象派の━を引く画家」






明鏡国語辞典 ページ 1888。