複数辞典一括検索+
こくどこうつう‐しょう【国土交通省】━カウツウシャウ🔗⭐🔉
こくどこうつう‐しょう【国土交通省】━カウツウシャウ

名
国の行政機関の一つ。国土の利用や開発、交通政策、観光政策、気象業務、海上の治安などの行政事務を担当する。長は国土交通大臣。
◇運輸省・建設省・北海道開発庁・国土庁を統合して二〇〇一年一月に発足。




ごく‐ない【極内】🔗⭐🔉
ごく‐ない【極内】

名・形動
きわめて内密であること。極秘。




こく‐なん【国難】🔗⭐🔉
こく‐なん【国難】

名
国家の存亡にかかわる危機。




こく‐ねつ【酷熱】🔗⭐🔉
こく‐ねつ【酷熱】

名
非常に厳しい暑さ。酷暑。




こく‐はく【告白】🔗⭐🔉
こく‐はく【告白】

名・他サ変
心の中の思いや秘密を打ち明けること。また、そのことば。
「愛[己の過ち]を━する」
キリスト教で、自分の罪を神に打ち明け、罪の許しを求めること。






こく‐はく【酷薄】🔗⭐🔉
こく‐はく【酷薄】

名・形動
むごくて思いやりがないこと。残酷で薄情なこと。
「━を極める暴君」
「━な一面を見せる」
‐さ





明鏡国語辞典 ページ 2152。