複数辞典一括検索+
さっ‐そう【▼颯爽】━サウ🔗⭐🔉
さっ‐そう【▼颯爽】━サウ

形動トタル
姿・態度・行動などがすっきりして、見た目にさわやかなさま。また、きりりとして勇ましいさま。
「━と歩く」
「━たる勇姿」




さつ‐ぞう【撮像】━ザウ🔗⭐🔉
さつ‐ぞう【撮像】━ザウ

名・他サ変
カメラなどを使って物体の像、特に天体の像を記録すること。




ざっ‐そう【雑草】━サウ🔗⭐🔉
さっ‐そく【早速】🔗⭐🔉
さっ‐そく【早速】

副
時間をおかないで行うさま。すぐに。すぐさま。
「━仕事に取りかかる」




ざっ‐そん【雑損】🔗⭐🔉
ざっ‐そん【雑損】

名
所得税の控除対象となる、災害・盗難・横領などの損失。
「━控除」




ざっ‐た【雑多】🔗⭐🔉
ざっ‐た【雑多】

名・形動
いろいろな種類のものが入りまじっていること。
「━な道具を並べる」
「種々━の者たち」
‐さ





さつ‐たば【札束】🔗⭐🔉
さつ‐たば【札束】

名
紙幣を重ねて束ねたもの。また、多額の金。
「百万円の━」




明鏡国語辞典 ページ 2427。