複数辞典一括検索+
じゅ‐かん【儒官】━クヮン🔗⭐🔉
じゅ‐かん【儒官】━クヮン

名
昔、幕府・大名などに仕えて儒学を研究・教授した人。儒臣。




じゅ‐かん【樹幹】🔗⭐🔉
じゅ‐かん【樹幹】

名
〔文〕樹木のみき。




しゅかん‐てき【主観的】シュクヮン━🔗⭐🔉
しゅかん‐てき【主観的】シュクヮン━

形動
対象についての認識・評価・判断などが個々の人間の意識の働きに基づいているさま。
「━観念論」
自分ひとりだけの見方・感じ方にとらわれているさま。
「━な考え」
◆⇔客観的






しゅ‐き【酒気】🔗⭐🔉
しゅ‐き【酒気】

名
酒くさいにおい。また、酒に酔ったようす。
「━帯び運転」




しゅ‐き【酒器】🔗⭐🔉
しゅ‐き【酒器】

名
酒を飲むときに用いる器。杯・徳利など。




しゅ‐ぎ【手技】🔗⭐🔉
しゅ‐ぎ【手技】

名
編み物・マッサージ・鍼術しんじゅつ・手術など、手を使ってする技術。てわざ。




しゅ‐ぎ【主義】🔗⭐🔉
しゅ‐ぎ【主義】

名
その人の考え・主張・行動などを支えている基本的な指針。
「━主張」
「事なかれ━」
特定の理念や原理に基づく思想・学説などの立場。また、その立場による社会体制や制度。
「資本[象徴]━」
さまざまな「主義」
愛他主義・印象主義・共産主義・教条主義・虚無主義・軍国主義・形式主義・芸術至上主義・構成主義・構造主義・行動主義・功利主義・合理主義・国粋主義・国民主義・個人主義・国家主義・御都合主義・古典主義・事勿なかれ主義・菜食主義・三民主義・自然主義・実証主義・実用主義・資本主義・社会主義・写実主義・自由主義・重商主義・修正主義・重農主義・象徴主義・新印象主義・新古典主義・新心理主義・新即物主義・人道主義・神秘主義・人文主義・進歩主義・人本主義・刹那主義・全体主義・耽美たんび主義・詰め込み主義・帝国主義・点描主義・農本主義・博愛主義・表現主義・平和主義・マルクス主義・民権主義・民主主義・民族主義・民本主義・無政府主義・唯美主義・楽天主義・利己主義・理想主義・利他主義・浪漫主義・ロマン主義







明鏡国語辞典 ページ 2836。