複数辞典一括検索+

手記🔗🔉

手記 ざっ‐き【雑記】 しゅ‐き【手記】 ずい‐ひつ【随筆】 にっ‐き【日記】 にっ‐し【日誌】 ブログ[blog]しょ【書】 しょ‐せき【書籍】 しょ‐もつ【書物】 そう‐し【草紙・草子・冊子・双紙】 でんし‐しょせき【電子書籍】 と‐しょ【図書】 ブック[book] ブックレット[booklet] ぶん‐けん【文献】 ぼ‐さつ【簿冊】 ほん【本】 もの‐の‐ほん【物の本】 よみ‐もの【読み物】 読む 読む あい‐どく【愛読】 いち‐どく【一読】 えっ・する【閲する】 えつ‐どく【閲読】 おん‐どく【音読】 かい‐どく【解読】 けみ・する【閲する】 さき‐よみ【先読み】 さ‐どく【査読】 した‐よみ【下読み】 じゅく‐どく【熟読】 スキミング[skimming] せい‐どく【精読】 そ‐どく【素読】 だい‐どく【代読】 たん‐どく【耽読】 つう‐どく【通読】 どく‐えい【読影】 どく‐しょ【読書】 どく‐は【読破】 ななめ‐よみ【斜め読み】 はい‐どく【拝読】 はしり‐よみ【走り読み】 はん‐どく【判読】 ひつ‐どく【必読】 ひも‐と・く【繙く・紐解く】 ひろい‐よみ【拾い読み】 ほう‐どく【奉読】 み‐どく【味読】 もく‐どく【黙読】 よみ‐あ・げる【読み上げる】 よみ‐あわせ【読み合わせ】 よみ‐なが・す【読み流す】 よ・む【読む】 らん‐どく【濫読・乱読】 ろう‐どく【朗読】 読者 どく‐しゃ【読者】 よみ‐て【読み手】

明鏡国語辞典 ページ 7014 での手記単語。