複数辞典一括検索+

スキン[skin]🔗🔉

スキン[skin] 皮膚。肌。 「━ケア(=肌の手入れ)」 皮。皮革。 「バック━」 コンドーム。

ず‐きん【頭巾】ヅ━🔗🔉

ず‐きん【頭巾】ヅ━ 頭や顔をおおう布製のかぶりもの。 「防災[大黒]━」

スキン‐シップ[和製 skin+ship]🔗🔉

スキン‐シップ[和製 skin+ship] 肌と肌との触れ合いによる愛情の交流。 「親と子の━」

スキン‐ダイビング[skin diving]🔗🔉

スキン‐ダイビング[skin diving] 水中眼鏡めがね・足ひれ・シュノーケルなど、簡単な装備をつけて水中を遊泳するスポーツ。

スキンヘッド[skinhead]🔗🔉

スキンヘッド[skinhead] 頭髪を剃り落として丸坊主にした頭。また、その頭の人。

す・く【空く】🔗🔉

す・く【空く】 自五 空間を満たしていた人や物がへって、すき間ができる。 「日曜日の早朝は道が━・いている」 「電車が━・いている」 「映画館はがらがらに━・いていた」 ⇔込む 《「腹が━」「おなかが━」の形で》空腹になる。腹をすかす。 「腹が━・いた」 《「胸の━…」の形で》心のつかえがなくなってすっきりする。心が晴れる。すかっとする。 「雪辱を果たして胸の━思いがする」 《「手が━」の形で》するべき仕事がなくなる。暇ができる。手が空く。 「手が━・いたら手伝うよ」 ◆「透く」と同語源。 関連語 大分類‖体の状態‖からだのじょうたい 中分類‖飢え‖うえ

明鏡国語辞典 ページ 3191