複数辞典一括検索+
スコッチ[Scotch]🔗⭐🔉
スコップ[schop オランダ]🔗⭐🔉
スコップ[schop オランダ]

名
小型のシャベル。また、シャベル。




すこぶる【▼頗る】🔗⭐🔉
すこぶる【▼頗る】

副
程度がはなはだしいさま。非常に。たいそう。
「━元気です」
「成績が━悪い」




すこぶる‐つき【▼頗る付き】🔗⭐🔉
すこぶる‐つき【▼頗る付き】

名
「すこぶる」という語が付くほど、程度が甚だしいこと。
「━の珍品」




すご‐み【▽凄み】🔗⭐🔉
すご‐み【▽凄み】

名
ぞっとするほどの恐ろしさ。不気味な感じ。
「━を利かせる(=おどすような態度でせまる)」




すご・む【▽凄む】🔗⭐🔉
す‐ごも・る【巣籠もる】🔗⭐🔉
す‐ごも・る【巣籠もる】

自五
鳥などが巣に入ったままでいる。
「雌鶏が卵を抱いて━」
巣ごもり





すこ‐やか【健やか】🔗⭐🔉
すこ‐やか【健やか】

形動
体が丈夫であるさま。心身が健全であるさま。
「━に育つ」
‐さ





すご‐ろく【▽双六】🔗⭐🔉
すご‐ろく【▽双六】

名
多くの区画を作って絵をかいた紙面を盤とし、数人が順にさいころを振って出た目の数だけ「ふりだし」から駒を進め、早く「あがり」に行き着いた者を勝ちとする遊び。絵双六。




スコンク[skunk]🔗⭐🔉
スコンク[skunk]

名
競技などで、一点もとれずに負けること。ゼロ敗。零敗。




明鏡国語辞典 ページ 3204。