複数辞典一括検索+
スプレー[spray]🔗⭐🔉
スプレー[spray]

名・自他サ変
液体に圧力をかけ、霧状に噴出させて吹きつけること。また、その装置。噴霧器ふんむき。霧吹き。
「窓に━する」
「ヘア━」




スプレッド[spread]🔗⭐🔉
スプレッド[spread]

名
広がること。また、広げること。
「ベッド━」
パンやクラッカーに塗るペースト状の食品。
「サンドイッチ━」
差額。金利差。また、利
りざや。
「━取引」
関連語
大分類‖伸びる‖のびる
中分類‖拡大‖かくだい








すべ【▽術】🔗⭐🔉
すべ【▽術】

名
手段。方法。てだて。
「なす━がない」




スペア[spare]🔗⭐🔉
スペア[spare]

名
予備。予備の品。スペヤ。
「━タイヤ」
ボウリングで、第一投で倒せなかったピンを第二投で全部倒すこと。






スペアリブ[spareribs]🔗⭐🔉
スペアリブ[spareribs]

名
豚の骨付き肋肉あばらにく。煮込み・ロースト・バーベキューなどにする。




スペース[space]🔗⭐🔉
スペース[space]

名
あいている場所。空間。
「机を置く━がない」
新聞・雑誌などの紙面。
活字組み版で、字間や語間をあけるための込め物。
文字と文字との間の空白。
宇宙。宇宙空間。
「━オペラ(=宇宙を舞台にしたSF小説や映画)」
関連語
大分類‖余る‖あまる
中分類‖余地‖よち









スペース‐シャトル[space shuttle]🔗⭐🔉
スペース‐シャトル[space shuttle]

名
アメリカ航空宇宙局(NASA)が開発した反復使用型の有人宇宙船。人や貨物を乗せて地球と宇宙間を往復飛行する。




スペード[spade]🔗⭐🔉
スペード[spade]

名
トランプで、剣を図案化した黒い
の模様。また、その模様のついた札。
「━のエース」





すべから‐く【▽須く】🔗⭐🔉
すべから‐く【▽須く】

副
当然なすべきこととして。ぜひとも。
「学生は━勉学に励むべきだ」
◇漢文訓読から出た語。多く下に「べし」や「べきだ」を伴う。
「落ち武者たちはすべからく討ち死にした」など、「すべて」の意に解するのは誤り。





明鏡国語辞典 ページ 3245。