複数辞典一括検索+
せき‐るい【石塁】🔗⭐🔉
せき‐るい【石塁】

名
石を積み上げて築いた城塁。石のとりで。




せき‐れい【▼鶺▼鴒】🔗⭐🔉
せき‐れい【▼鶺▼鴒】

名
ハクセキレイ・セグロセキレイ・キセキレイなど、スズメ目セキレイ科の小鳥の総称。多く水辺にすみ、長い尾を上下に振る。イシタタキ。イモセドリ。




せき‐ろう【石▼
】━ラフ🔗⭐🔉
せき‐ろう【石▼
】━ラフ

名
パラフィン。





せき‐わけ【関▽脇】🔗⭐🔉
せき‐わけ【関▽脇】

名
相撲で、大関の下、小結の上の位。三役の一つ。
◇「せきわき」の転。大関の脇の意。




せき‐わん【隻腕】🔗⭐🔉
せき‐わん【隻腕】

名
一方の腕。片腕。隻手。




せ・く【▽急く】🔗⭐🔉
【急いては事ことを仕損しそんじる】🔗⭐🔉
【急いては事ことを仕損しそんじる】
物事はあせると、かえって失敗しやすいということ。
せ・く【▽塞く・▼堰く】🔗⭐🔉
セクシー[sexy]🔗⭐🔉
セクシー[sexy]

形動
性的魅力のあるさま。
「━なモデル」
‐さ





明鏡国語辞典 ページ 3358。