複数辞典一括検索+
ぜん【全】🔗⭐🔉
ぜん【全】
(造)
すべて。
「━力・━焼・━責任・━工程」
ある範囲のすべてにわたって。
「━国・━長・━訳」
欠けたところがない。
「━快」
「十━・保━」





ぜん【然】🔗⭐🔉
ぜん【然】
(造)
肯定・是認を表す。そのとおり。
「偶━・当━・必━・未━」
その状態である意を表す。
「学生━としている」
「愕━がくぜん・毅━きぜん・漠━」




ぜん【繕】🔗⭐🔉
ぜん【繕】
(造)
つくろう。
「営━・修━」


せん‐い【船医】🔗⭐🔉
せん‐い【船医】

名
航海中の船舶に乗り組んで船員・乗客などの健康管理や診療に当たる医師。




せん‐い【戦意】🔗⭐🔉
せん‐い【戦意】

名
戦おうとする意志。闘志。
「━喪失」




せん‐い【繊維】━ヰ🔗⭐🔉
せん‐い【繊維】━ヰ

名
動物の毛や植物などから得る細い糸状の物質。化学的にも合成され、紙・織物などの原料となる。
「化学━」
「ガラス━(=グラスファイバー)」
生物体を構成する細い糸状のもの。動物体の筋繊維・神経繊維、植物体の靱皮じんぴ繊維・木部繊維など。
医学では「線維」とも。







ぜん‐い【善意】🔗⭐🔉
ぜん‐い【善意】

名
善良な心。他人のためを思う心。好意。
「━からした行為」
ある事柄についての、よい方の意味。よい見方。
「━に解釈する」
法律上の効果を生じさせる一定の事情を知らないこと。
◇私法上、原則として善意の行為は保護され、責任は軽減される。
◆⇔悪意







せん‐いき【戦域】━ヰキ🔗⭐🔉
せん‐いき【戦域】━ヰキ

名
戦闘の行われている区域。




ぜん‐いき【全域】━ヰキ🔗⭐🔉
ぜん‐いき【全域】━ヰキ

名
ある地域・区域の全体。また、ある分野・領域の全体。
「九州━に暴風警報が出る」




明鏡国語辞典 ページ 3412。