複数辞典一括検索+
たん‐じょう【誕生】━ジャウ🔗⭐🔉
たん‐じょう【誕生】━ジャウ

名

自サ変
人などが生まれること。出生。
「孫の━を祝う」
生後一回目の誕生日。
「━前に歩き始める」

自サ変
物事が新しく作り出されること。新たに成立すること。
「新政権が━する」
「スターの━」
関連語
大分類‖生‖せい
中分類‖生む‖うむ















だん‐しょう【男▼妾】━セフ🔗⭐🔉
だん‐しょう【男▼妾】━セフ

名
情事の相手として女性に養われている男。おとこめかけ。




だん‐しょう【男▼娼】━シャウ🔗⭐🔉
だん‐しょう【男▼娼】━シャウ

名
男性の同性愛の相手となって金を得る男性。かげま。




だん‐しょう【断章】━シャウ🔗⭐🔉
だん‐しょう【断章】━シャウ

名
詩や文章の一部分。




だん‐じょう【壇上】━ジャウ🔗⭐🔉
だん‐じょう【壇上】━ジャウ

名
演壇・教壇などの上。
「━に立つ」




たんじょう‐せき【誕生石】タンジャウ━🔗⭐🔉
たんじょう‐せき【誕生石】タンジャウ━

名
一年十二か月のそれぞれにあてて定めた宝石。その生まれ月の人が身につけると幸せを招くとされる。
◇現在の誕生石は一九一二年に米国の宝石組合が定めたもの。




たんしょう‐とう【探照灯】タンセウ━🔗⭐🔉
たんしょう‐とう【探照灯】タンセウ━

名
強い光源と反射鏡を用いた、遠方を照らすための照明装置。また、その明かり。サーチライト。




たんじょう‐び【誕生日】タンジャウ━🔗⭐🔉
たんじょう‐び【誕生日】タンジャウ━

名
その人の生まれた当日。また、生まれた日と同じ月日で、誕生を記念する日。バースデー。




明鏡国語辞典 ページ 3844。