複数辞典一括検索+

たん‐パン【短パン】🔗🔉

たん‐パン【短パン】 運動用のショートパンツ。

だん‐ぱん【談判】🔗🔉

だん‐ぱん【談判】 名・自他サ変物事の決着をつけるために相手方と論じ合うこと。かけあい。交渉。 「認定書の件で親方に━した」 「直じか━」

たんび【度】🔗🔉

たんび【度】 〔俗〕「たび(度)」を強めていう語。

たん‐び【耽美】🔗🔉

たん‐び【耽美】 美を最高の価値あるものと考え、美の世界にひたり陶酔すること。 「━派」

たん‐び【嘆美(美)】🔗🔉

たん‐び【嘆美(美)】 名・他サ変〔文〕感心してほめたたえること。嘆賞。 関連語 大分類‖名誉‖めいよ 中分類‖賞賛‖しょうさん

たんび‐しゅぎ【耽美主義】🔗🔉

たんび‐しゅぎ【耽美主義】 美を最高の理想とし、美の追求を至上の目的とする芸術および生活上の立場。一九世紀末、フランス・イギリスを中心にして勃興ぼっこうした文芸思潮で、ボードレール・ワイルドなどに代表される。唯美主義。

だん‐ぴつ【断筆】🔗🔉

だん‐ぴつ【断筆】 名・自サ変文筆家が文章を書いて発表するのをやめること。筆を折ること。 「連載の途中で━する」 「大作を最後に━する」 「━宣言」

たん‐ぴょう【短評】━ピャウ🔗🔉

たん‐ぴょう【短評】━ピャウ 短い批評。寸評。

だん‐びら【段平】🔗🔉

だん‐びら【段平】 幅の広い刀。また、単に刀。だんぴら。段平物。

たん‐ぴん【単品】🔗🔉

たん‐ぴん【単品】 一個または一種類の品物・商品。 「━生産」 セットになっている品物のうちの一つ。 「このティーカップは━では販売しません」

ダンピング[dumping]🔗🔉

ダンピング[dumping] 名・他サ変採算を無視して商品を投げ売りすること。特に、外国市場で国内価格よりも価格を下げて商品を販売すること。不当廉売。

たん‐ぶ【反歩(段歩)】🔗🔉

たん‐ぶ【反歩(段歩)】 (造)反を単位として田畑の面積を数える語。 「五━の畑」 →

明鏡国語辞典 ページ 3858