複数辞典一括検索+

てん‐いん【店員】━ヰン🔗🔉

てん‐いん【店員】━ヰン 商店に勤めている人。 「デパートの━」

てん‐いん【転院】━ヰン🔗🔉

てん‐いん【転院】━ヰン 名・自サ変現在入院している病院から別の病院へ移ること。

てん‐うん【天運】🔗🔉

てん‐うん【天運】 〔文〕 天によって定められている運命。天命。 天体の運行。

てん‐えん【展延】🔗🔉

てん‐えん【展延】 名・自他サ変薄く広げ延ばすこと。また、広がり延びること。 「━性」 関連語 大分類‖伸びる‖のびる 中分類‖延長‖えんちょう

でん‐えん【田園】━ヱン🔗🔉

でん‐えん【田園】━ヱン 田と畑。 田畑の多い地方。田畑・野原・林などの緑に恵まれた郊外。 「━生活[詩人]」

でんえん‐とし【田園都市】デンヱン━🔗🔉

でんえん‐とし【田園都市】デンヱン━ 都市生活の利便と田園の情趣とを調和させ、都市郊外に計画的に建設された都市。

てん‐おん【天恩】🔗🔉

てん‐おん【天恩】 〔文〕 天の恵み。自然の恩恵。 天子の恩。皇恩。朝恩。

てん‐か【天下】🔗🔉

てん‐か【天下】 天の下に広がるすべての空間。全世界。また、世の中。世間。 「━無双」 「金は━のまわりもの」 一国の全体。また、一国の政治や権力。 「━を取る」 「三日みっか━」 実権を握って、思うままに振る舞うこと。また、そのような状態。 「現代は若者の━だ」 「かかあ━」 《「━の」の形で》他に並ぶもののないこと。比類ないこと。 「━の横綱[大泥棒]」 ◆「てんが」とも。 関連語 大分類‖世の中‖よのなか 中分類‖世の中‖よのなか

明鏡国語辞典 ページ 4242