複数辞典一括検索+

いもうと‐ご【妹御】🔗🔉

いもうと‐ご【妹御】 〔古風な言い方で〕他人の妹の敬称。妹君。 ⇔姉御

いもうと‐ぶん【妹分】🔗🔉

いもうと‐ぶん【妹分】 先輩から妹なみに親しく扱われている女性。

いもうと‐むこ【妹婿】🔗🔉

いもうと‐むこ【妹婿】 妹の夫。 ⇔姉婿あねむこ

いも‐がしら【芋頭】🔗🔉

いも‐がしら【芋頭】 サトイモの球茎。おやいも。

いも‐がゆ【芋粥】🔗🔉

いも‐がゆ【芋粥】 薄く切ったヤマノイモに甘あまずらの汁を混ぜて煮た甘いかゆ。 さいの目に切ったサツマイモを交ぜて煮たかゆ。

いも‐がら【芋茎・芋幹】🔗🔉

いも‐がら【芋茎・芋幹】 サトイモの葉柄ようへい。また、それを乾燥させたもの。食用。ずいき。

いも‐ざし【芋刺し】🔗🔉

いも‐ざし【芋刺し】 イモを竹のくしで突き刺すように、人を槍やりで突き殺すこと。田楽刺し。

明鏡国語辞典 ページ 470