複数辞典一括検索+
ねたみ【妬み(▽嫉み)】🔗⭐🔉
ねた・む【妬む(▽嫉む)】🔗⭐🔉
ねた・む【妬む(▽嫉む)】

他五
他人の長所・幸運などをうらやんで、憎らしいと思う。ねたましく思う。嫉妬しっとする。そねむ。
「友人の名声[才能]を━」
自分もそうなりたいと望む「うらやむ」に対し、「ねたむ」「そねむ」にはさらに憎しみがこもる。
ねたみ
関連語
大分類‖不快な感情‖ふかいなかんじょう
中分類‖妬む‖ねたむ






ね‐だめ【寝▼溜め】🔗⭐🔉
ね‐だめ【寝▼溜め】

名・自サ変
睡眠不足になることを予測して、眠れるときに余分に眠っておくこと。
「休日に━をしておく」




ね‐だやし【根絶やし】🔗⭐🔉
ねだ・る【
強請
る】🔗⭐🔉
ねだ・る【
強請
る】

他五
甘えたり無理を言ったりして、欲しいものを請い求める。
「親に小遣いを━」
「あれを買ってと━」
「スターにサインを━」
「せがむ」に似るが、「せがむ」は自分の要求を無理にとおそうとする意が強く、「ねだる」は相手の好意に甘えようとする意が強い。
関連語
大分類‖要求‖ようきゅう
中分類‖要求‖ようきゅう







ね‐だん【値段】🔗⭐🔉
ね‐だん【値段】

名
物を売買するときの金額。価格。値。
「━が高い」




ね‐ちが・える【寝違える】━チガヘル🔗⭐🔉
ね‐ちが・える【寝違える】━チガヘル

自下一
むりな姿勢で寝たために首や肩の筋を痛める。
「━・えて首筋が痛い」
ねちが・ふ(下二)
寝違え






明鏡国語辞典 ページ 4762。