複数辞典一括検索+
はい‐いろ【灰色】ハヒ━🔗⭐🔉
はい‐いろ【灰色】ハヒ━

名
灰のような、薄いねずみ色。グレー。
「━の空」
希望がなく、暗くてみじめなこと。
「━の人生」
有罪か無罪かはっきりしないこと。疑惑があること。
「━高官」
◇白とも黒ともつかないことから。







ばい‐いん【売
】🔗⭐🔉
ばい‐いん【売
】

名・自サ変
〔文〕売春。
売。






ばい‐う【梅雨(▼黴雨)】🔗⭐🔉
ばい‐う【梅雨(▼黴雨)】

名
六月から七月中旬にかけて降る季節的な長雨。本州以南から中国の揚子江流域にかけて顕著に現れる。つゆ。さみだれ。
「━前線」
◇梅の実の熟するころの雨の意とも、黴かびを生じやすい雨の意ともいう。
関連語
大分類‖雨‖あめ
中分類‖雨‖あめ




ハイウエー[highway]🔗⭐🔉
ハイウエー[highway]

名
高速自動車道路。
◇英語では幹線道路の意。




はい‐えい【背泳】🔗⭐🔉
はい‐えい【背泳】

名
あお向けの姿勢で泳ぐ泳法。両腕を交互に回転させて水をかき、ばた足を用いて頭の方向へ進む。せおよぎ。バックストローク。




はい‐えき【廃液】🔗⭐🔉
はい‐えき【廃液】

名
不用になり廃棄される液体。




ハイエナ[hyena]🔗⭐🔉
ハイエナ[hyena]

名
インド・アフリカに分布する食肉目ハイエナ科の哺乳ほにゅう類の総称。体形はオオカミに似るが、前肢が後肢より長い。夜行性で、主に死肉をあさる。シマハイエナ・ブチハイエナなど。
◇比喩ひゆ的に、貪欲どんよくに利益をむさぼったり、他人の利益を強奪したりする者の意でも使う。「━のような詐欺さぎ師」




バイエル[Beyer ドイツ]🔗⭐🔉
バイエル[Beyer ドイツ]

名
ドイツの作曲家バイエルが作った初心者向けのピアノ教則本。




明鏡国語辞典 ページ 4860。