複数辞典一括検索+
雨🔗⭐🔉
雨
あき‐さめ【秋雨】
あめ【雨】
あめ‐あし【雨脚(雨足)】
いん‐う【
雨】
いん‐う【陰雨】
う【雨】
うりずん
えん‐う【煙雨】
おお‐あめ【大雨】
きつね‐の‐よめいり【▼狐の嫁入り】
きり‐さめ【霧雨】
こう‐う【降雨】
ごう‐う【豪雨】
こ‐さめ【小雨】
さい‐う【細雨】
さみだれ【《五月雨》】
さん‐う【山雨】
じ‐あめ【地雨】
じ‐う【慈雨】
しぐれ【《時雨》】
しゅう‐う【秋雨】
しゅう‐う【▼驟雨】
しゅう‐りん【秋▼霖】
しょう‐う【小雨】
しょう‐う【少雨】
た‐う【多雨】
つゆ【《梅雨》】
てんき‐あめ【天気雨】
とおり‐あめ【通り雨】
なが‐あめ【長雨】
なみだ‐あめ【涙雨】
にわか‐あめ【▼俄雨】
ぬか‐あめ【▼糠雨】
ばい‐う【梅雨(▼黴雨)】
はく‐う【白雨】
はる‐さめ【春雨】
び‐う【微雨】
ひ‐さめ【氷雨】
むら‐さめ【村雨・▼叢雨】
むら‐しぐれ【村《時雨》・▼叢《時雨》】
やらず‐の‐あめ【▽遣らずの雨】
ゆう‐だち【夕立】
らい‐う【雷雨】
りょう‐う【涼雨】
りん‐う【▼霖雨】
れい‐う【冷雨】
降る
しぐ・れる【
時雨
れる】
しの‐つ・く【▼篠突く】
そぼ‐ふ・る【そぼ降る】
ふら・す【降らす】
ふり‐こ・む【降り込む】
ふり‐しき・る【降り▽頻る】
ふり‐そそ・ぐ【降り注ぐ】
ふ・る【降る】
雪
あわ‐ゆき【淡雪】
おお‐ゆき【大雪】
こう‐せつ【降雪】
ごう‐せつ【豪雪】
こな‐ゆき【粉雪】
こ‐ゆき【小雪】
ささめ‐ゆき【▽細雪】
ざん‐せつ【残雪】
じ‐ふぶき【地《吹雪》】
しゅん‐せつ【春雪】
しら‐ゆき【白雪】
しん‐せつ【深雪】
しん‐せつ【新雪】
せき‐せつ【積雪】
せっ‐ぴょう【雪氷】
そう‐せつ【霜雪】
ちゃく‐せつ【着雪】
つも・る【積もる】
はだれ‐ゆき【▽斑雪】
はつ‐ゆき【初雪】
ひょう‐せつ【氷雪】
ふう‐せつ【風雪】
ふぶき【《吹雪》】
ぼたん‐ゆき【▼牡丹雪】
まんねん‐ゆき【万年雪】
み‐ゆき【▽深雪】
ゆき【雪】
らく‐せつ【落雪】
わた‐ゆき【綿雪】
霙
あられ【▼霰】
こう‐ひょう【降▼雹】
ひょう【▼雹】
みぞれ【▼霙】
運
運
うん【運】
うん‐せい【運勢】
うん‐めい【運命】
しゅく‐めい【宿命】
幸運
きち【吉】
きち‐じ【吉事】
ぎょう‐こう【▼僥▼倖】
けい‐じ【慶事】
こう【幸】
こう‐うん【幸運】
こう‐ふく【幸福】
さい‐さき【▽幸先】
さい‐わい【幸い】
さち【幸】
し‐あわせ【幸せ】
しょう‐ふく【招福】
せい‐うん【盛運】
てん‐ゆう【天▼祐・天▼佑】
ふく【福】
ふく‐し【福祉】
ふく‐り【福利】
まぐれ‐あたり【▽紛れ当たり】
めぐま・れる【恵まれる】
不運
あく‐うん【悪運】
うき‐ふし【憂き節】
うき‐め【憂き目】
かん‐か【▼轗▼軻・▼坎▼
・▼坎▼軻】
かん‐なん【▼艱難】
き‐なん【危難】
きょう【凶】
く‐かん【苦▼艱】
く‐じゅう【苦渋】
く‐なん【苦難】
こん‐なん【困難】
さい‐か【災禍】
さい‐がい【災害】
さい‐なん【災難】
さい‐やく【災厄】
じょ‐なん【女難】
しん‐さん【辛酸】
すい‐うん【衰運】
すう‐き【数奇】
たた・る【▼祟る】
と‐たん【塗炭】
なん【難】
なん‐ぎ【難儀】
ばん‐なん【万難】
ひ‐うん【非運(否運)】
びんぼう‐くじ【貧乏▼籤】
ふ‐うん【不運】
ふ‐ぐう【不遇】
ふ‐こう【不幸】
ふ‐しあわせ【不幸せ(不仕合わせ)】
やく【厄】
わざ‐わい【災い(▽禍)】
わざわい・する【災いする(▽禍する)】




明鏡国語辞典 ページ 6864 での【雨】単語。