複数辞典一括検索+

ばか‐ぢから【馬鹿力】🔗🔉

ばか‐ぢから【馬鹿力】 常識では考えられないほど強い力。くそぢから。 「火事場の━」 関連語 大分類‖力ちから‖ちから 中分類‖‖ちから

ばか‐づら【馬鹿面】🔗🔉

ばか‐づら【馬鹿面】 間のぬけた顔つき。あほうづら。

ばか‐ていねい【馬鹿丁寧】🔗🔉

ばか‐ていねい【馬鹿丁寧】 名・形動度を越して不自然なまでに丁寧であること。 「━な挨拶あいさつ‐さ

はか‐ど・る【る】🔗🔉

はか‐ど・る【る】 自五物事が順調に、また、能率よく進む。はかがいく。 「執筆が━」 はかどり

はか‐な・い【儚い・果敢無い】🔗🔉

はか‐な・い【儚い・果敢無い】 もろくて長続きしないさま。束の間に消えていくさま。 「━命」 「一夜の夢のような━人生」 不確かで、あてにならないさま。見込みがなくて、むなしいさま。 「━希望を抱く」 ◆「果はかがいかない」意から。 ‐げ/‐さ/‐が・る 関連語 大分類‖短い‖みじかい 中分類‖短期間‖たんきかん 大分類‖不正‖ふせい 中分類‖不正確‖ふせいかく

はかな・む【儚む】🔗🔉

はかな・む【儚む】 他五はかないと思う。 「前途を━」

は‐がね【鋼】🔗🔉

は‐がね【鋼】 二・〇パーセント以下の炭素を含む強靱な鉄。こう。鋼鉄こうてつ。 ◇「刃金」の意。

ばか‐ね【馬鹿値】🔗🔉

ばか‐ね【馬鹿値】 極端に高い値段。また、極端に安い値段。

はか‐ば【墓場】🔗🔉

はか‐ば【墓場】 墓のある所。墓地。墓所。

はかばか‐し・い【しい(果しい)】🔗🔉

はかばか‐し・い【しい(果しい)】 物事が順調に進んでいくさま。また、望みどおりの方向へ進んでいくさま。 「労使交渉が━進展をみせない」 「なかなか━返事が得られない」 「病状が━・くない」 ◇ふつう下に打ち消しを伴う。 ‐げ/‐さ

ばかばか‐し・い【馬鹿馬鹿しい】🔗🔉

ばかばか‐し・い【馬鹿馬鹿しい】 きわめてばかげているさま。非常にくだらない。 「━・くて聞いていられない話」 程度がはなはだしいさま。 「━高値をつける」 ‐げ/‐さ

明鏡国語辞典 ページ 4899