複数辞典一括検索+
びょう【猫】ベウ🔗⭐🔉
びょう【猫】ベウ
(造)
ねこ。
「━額」
「愛━・怪━・霊━」


び‐よう【美容】🔗⭐🔉
び‐よう【美容】

名
美しい容貌。
容姿・肌などを美しくすること。
「━整形」
「━体操」






び‐よう【微▼恙】━ヤウ🔗⭐🔉
ひょう‐い【▼憑依】🔗⭐🔉
ひょう‐い【▼憑依】

名・自サ変
霊などがのりうつること。
「生き霊りょうが━する」




ひょう‐いつ【▼飄逸】ヘウ━🔗⭐🔉
ひょう‐いつ【▼飄逸】ヘウ━

名・形動
世俗のわずらわしさなどにとらわれず、のびのびしていること。
「━な作風」




びょう‐いん【病因】ビャウ━🔗⭐🔉
びょう‐いん【病因】ビャウ━

名
病気の原因。
「━を突きとめる」




びょう‐いん【病院】ビャウヰン🔗⭐🔉
びょう‐いん【病院】ビャウヰン

名
医師が患者の診察・治療を行う施設。
「━に通う」
◇医療法では患者二〇人以上の入院設備を有するものをいい、一九人以下のものは診療所として区別する。




びよう‐いん【美容院】━ヰン🔗⭐🔉
びよう‐いん【美容院】━ヰン

名
美容師が整髪・美顔術・着付けなどを施す施設。ビューティーサロン。ビューティーパーラー。




びょう‐えい【苗▼裔】ベウ━🔗⭐🔉
びょう‐えい【苗▼裔】ベウ━

名
遠い子孫。末裔。




ひょう‐おん【表音】ヘウ━🔗⭐🔉
ひょう‐おん【表音】ヘウ━

名
文字・記号などで、ことばの音を表すこと。




明鏡国語辞典 ページ 5259。