複数辞典一括検索+

ベースボール[baseball]🔗🔉

ベースボール[baseball] 野球。

ペースメーカー[pacemaker]🔗🔉

ペースメーカー[pacemaker] 中・長距離競走、自転車競技などで、先頭を走ってそのレースの基準となる速度を示す選手。 拍動数に異常のある心臓に一定の周期で電気刺激を与え、律動的な収縮運動を起こさせる装置。心臓ペースメーカー。

ペーズリー[paisley]🔗🔉

ペーズリー[paisley] 細密な曲線で勾玉まがたまに似た形を描いた模様。 ◇スコットランドの都市ペーズリーで、この柄の布が量産されたことから。

ベーゼ[baiser フランス]🔗🔉

ベーゼ[baiser フランス] 接吻。キス。

ペーソス[pathos]🔗🔉

ペーソス[pathos] もの悲しさ。哀愁。哀感。

ペーハー[pH ドイツ]🔗🔉

ペーハー[pH ドイツ] 溶液中の水素イオン濃度を示す指数。中性は七。酸性は七より小さく、アルカリ性は七より大きい。ピーエッチ。

ペーパー[paper]🔗🔉

ペーパー[paper] 紙。特に、西洋紙。 「━テスト(=筆記試験)」 「ティッシュ━」 「サンドペーパー」の略。→サンドペーパー

ペーパー‐カンパニー[和製 paper+company]🔗🔉

ペーパー‐カンパニー[和製 paper+company] 税金逃れなどのための、実体のない名目だけの会社。

ペーパークラフト[papercraft]🔗🔉

ペーパークラフト[papercraft] 紙を材料にする工芸。また、その作品。紙工芸。紙細工。

ペーパー‐タオル[paper towel]🔗🔉

ペーパー‐タオル[paper towel] 紙製のタオル。

ペーパー‐ドライバー[和製 paper+driver]🔗🔉

ペーパー‐ドライバー[和製 paper+driver] 運転免許証は持っていても、実際には運転することのないひと。

ペーパーバック[paperback]🔗🔉

ペーパーバック[paperback] 紙の表紙をつけただけの略装本。文庫本・新書版の類。ペーパーバックス。

明鏡国語辞典 ページ 5541