複数辞典一括検索+
へん‐しょく【偏食】🔗⭐🔉
へん‐しょく【偏食】

名・自サ変
食べ物の好き嫌いが極端で、特定の食品ばかり食べること。
「━が激しい」




ペンション[pension]🔗⭐🔉
ペンション[pension]

名
ホテル形式の民宿。




へん・じる【変じる】🔗⭐🔉
ペンシル[pencil]🔗⭐🔉
ペンシル[pencil]

名
鉛筆。
「シャープ━」




へん‐しん【変身】🔗⭐🔉
へん‐しん【変身】

名・自サ変
姿を他のものに変えること。また、変えた姿。
「狐が人間に━する話」




へん‐じん【変人(偏人)】🔗⭐🔉
へん‐じん【変人(偏人)】

名
性格・言動などが普通の人とは変わっている人。変わり者。
「奇人━」




ベンジン[benzine]🔗⭐🔉
ベンジン[benzine]

名
石油を分留して得られる無色透明の液体。引火性・揮発性が強い。燃料・溶剤・しみ抜きなどに用いる。




ペンス[pence]🔗⭐🔉
ペンス[pence]

名
ペニーの複数形。




へん‐ずつう【偏頭痛・片頭痛】━ヅツウ🔗⭐🔉
へん‐ずつう【偏頭痛・片頭痛】━ヅツウ

名
発作的に頭部の片側に起こる激しい頭痛。へんとうつう。片かた頭痛。
「片頭痛」は学術用語集による新しい表記。





明鏡国語辞典 ページ 5582。