複数辞典一括検索+

ま‐ま【間間】🔗🔉

ま‐ま【間間】 頻繁ではないが、ときどき起こるさま。時として。 「そうした間違いは━あるものだ」 かな書きも多い。 関連語 大分類‖頻度‖ひんど 中分類‖時時‖ときどき

ママ[mamma・mama]🔗🔉

ママ[mamma・mama] 母親。また、子供などが母親を呼ぶ語。おかあさん。 ⇔パパ ◇幼児語的な言い方。 バーなどの女主人。マダム。

まま‐おや【継親】🔗🔉

まま‐おや【継親】 血のつながりのない親。継父、または継母。

まま‐こ【継子】🔗🔉

まま‐こ【継子】 血のつながりのない子。実子でない子。 「━いじめ」 仲間はずれにされる人。 関連語 大分類‖親族‖しんぞく 中分類‖‖こ

まま‐こ【継粉】🔗🔉

まま‐こ【継粉】 粉を水などでこねるとき、よくこなれないで残った粉のかたまり。だま。

明鏡国語辞典 ページ 5831