複数辞典一括検索+

🔗🔉

あい‐じ【愛児】 あ‐こ【吾子】 いとし‐ご【愛し子】 おじょう‐さん【お嬢さん】 おにっ‐こ【鬼っ子】 かくし‐ご【隠し子】 ぐ‐じょ【愚女】 ぐ‐そく【愚息】 けい‐し【継子】 こ【子(児)】 こう‐し【孝子】 こ‐だから【子宝】 こ‐だね【子種(子胤)】 さと‐ご【里子】 じ【児】 し‐そく【子息】 じっ‐し【実子】 せがれ【倅・伜(悴)】 そく‐じょ【息女】 ちょう‐じ【寵児】 つれ‐こ【連れ子】 とん‐じ【豚児】 に‐せい【二世】 ひとり‐ご【《一人》子・独り子】 まま‐こ【継子】 むす‐こ【《息子》】 むす‐め【娘】 よう‐し【養子】 よう‐じょ【養女】 れい‐じょう【令嬢】 れい‐そく【令息】 わか‐さま【若様】おっと【夫(良人)】 ぐ‐ふ【愚夫】 しん‐ろう【新郎】 てい‐しゅ【亭主】 ふ‐くん【夫君】 むこ【婿(聟・壻)】おとう‐さん【お《父さん》】 おとこ‐おや【男親】 おや‐じ【親父・親仁・親爺】 がく‐ふ【岳父】 ぎ‐ふ【義父】 ぐ‐ふ【愚父】 けい‐ふ【継父】 げん‐ぷ【厳父】 じっ‐ぷ【実父】 じ‐ふ【慈父】 しゅうと【舅・姑】 そん‐ぷ【尊父】 ちち【父】 ちち‐うえ【父上】 ちち‐おや【父親】 ちち‐ぎみ【父君】 てて【父】 てて‐おや【父親】 パパ[papa] ふ‐くん【父君】 まま‐ちち【継父】 よう‐ふ【養父】 ろう‐ふ【老父】おかあ‐さん【お《母さん》】 おかん お‐ふくろ【お袋】 おんな‐おや【女親】 ぎ‐ぼ【義母】 ぐ‐ぼ【愚母】 けい‐ぼ【継母】 じつ‐ぼ【実母】 じ‐ぼ【慈母】 しゅうと‐め【姑】 せい‐ぼ【生母】 せい‐ぼ【聖母】 そん‐ぼ【尊母】 はは【母】 はは‐うえ【母上】 はは‐おや【母親】 はは‐ぎみ【母君】 ぼ‐どう【母堂】 まま‐はは【継母】 りょうさい‐けんぼ【良妻賢母】 ろう‐ぼ【老母】 両親 おや【親】 しん【親】 ふた‐おや【二親】 ふ‐ぼ【父母】 りょう‐しん【両親】 ろう‐しん【老親】 進む 急ぐ いそが・せる【急がせる】 いそぎ【急ぎ】 いそ・ぐ【急ぐ】 エクスプレス[express] きゅう‐こう【急行】 きゅう‐しん【急進】 きゅう‐ピッチ【急ピッチ】 せか・す【急かす】 せ・く【急く】 そく‐しん【促進】 はや・める【早める・速める】 進行 い・く【行く・逝く】 うん‐こう【運行】 かん‐こう【緩行】 じょ‐こう【徐行】 しん‐こう【進行】 すす・む【進む】 つう‐こう【通行】 進退 いっしん‐いったい【一進一退】 しり‐ぞ・く【退く】 しん‐たい【進退】 すす・む【進む】 進歩 お・う【追う(逐う)】 こう‐こく【興国】 こう‐じょう【向上】 こう‐りゅう【興隆】 しん‐か【進化】 しん‐ちょく【進 しん‐てん【進展】 しん‐ぽ【進歩】 すす・む【進む】 ステップ‐アップ[step-up] てん‐かい【展開】 にっしん‐げっぽ【日進月歩】 はっ‐たつ【発達】 はっ‐てん【発展】 前進 あゆ・む【歩む】 しん‐しゅつ【進出】 しん‐ちょく【進 すす・む【進む】 すす・める【進める】 ぜん‐しん【前進】 ぜん‐しん【漸進】 ちょく‐しん【直進】 ちょ‐とつ【猪突】 てい‐しん【挺身】 てん‐しん【転進】 とう‐ぜん【東漸】 とっ‐しん【突進】 ばく‐しん【驀進】 まい‐しん【邁進】 もう‐しん【盲進】 もう‐しん【猛進】 やく‐しん【躍進】 ゆう‐おう【勇往】 るい‐しん【累進】

明鏡国語辞典 ページ 6962 での単語。