複数辞典一括検索+

ゆう‐じょ【佑助(祐助)】イウ━🔗🔉

ゆう‐じょ【佑助(祐助)】イウ━ 〔文〕助けること。助け。 「天の━を願う」

ゆう‐じょ【恕】イウ━🔗🔉

ゆう‐じょ【恕】イウ━ 名・他サ変寛大な心でゆるすこと。 「━を請う」 「━を願う」 関連語 大分類‖詫びる‖わびる 中分類‖容赦‖ようしゃ

ゆう‐じょ【遊女】イウヂョ🔗🔉

ゆう‐じょ【遊女】イウヂョ 昔、歌舞によって客を楽しませ、共寝をすることを業とした女性。あそびめ。 遊郭にいて客の相手をした女性。女郎。

ゆう‐しょう【有償】イウシャウ🔗🔉

ゆう‐しょう【有償】イウシャウ 受けた利益に対して代価を支払うこと。 「━取得」 ⇔無償

ゆう‐しょう【勇将】━シャウ🔗🔉

ゆう‐しょう【勇将】━シャウ 強く勇ましい将軍。 「━の下もとに弱卒じゃくそつなし」 関連語 大分類‖戦争‖せんそう 中分類‖軍人‖ぐんじん

ゆう‐しょう【優勝】イウ━🔗🔉

ゆう‐しょう【優勝】イウ━ 名・自サ変 競技・競争などで、勝って第一位になること。 「県大会で━する」 「━旗」 すぐれたものが他に勝つこと。 関連語 大分類‖争い‖あらそい 中分類‖勝つ‖かつ

ゆう‐しょう【優賞】イウシャウ🔗🔉

ゆう‐しょう【優賞】イウシャウ 〔文〕手厚くほめて、ほうびを与えること。また、そのほうび。

ゆう‐じょう【友情】イウジャウ🔗🔉

ゆう‐じょう【友情】イウジャウ 友人間の親愛の情。友愛の情。 「━に厚い人」

ゆう‐じょう【優諚】イウヂャウ🔗🔉

ゆう‐じょう【優諚】イウヂャウ 〔文〕天皇から下される恵み深いおことば。

ゆうしょう‐れっぱい【優勝劣敗】イウショウ━🔗🔉

ゆうしょう‐れっぱい【優勝劣敗】イウショウ━ すぐれたものが勝ち、劣った者が負けること。特に生存競争で、強い者や環境に適した者が生き残り、弱い者や環境に適さない者が滅びること。 「━の競争」 関連語 大分類‖争い‖あらそい 中分類‖競う‖きそう

ゆう‐しょく【夕食】ユフ━🔗🔉

ゆう‐しょく【夕食】ユフ━ 夕方の食事。夕飯。夕餉ゆうげ。晩ごはん。 ⇔朝食昼食 関連語 大分類‖飲食‖いんしょく 中分類‖夕飯‖ゆうめし

明鏡国語辞典 ページ 6237