複数辞典一括検索+
りょう‐き【猟奇】レフ━🔗⭐🔉
りょう‐き【猟奇】レフ━

名
奇怪・異常なものに興味をもって、それをあさり求めること。
「━趣味」
「━的な犯罪」




りょう‐き【猟期】レフ━🔗⭐🔉
りょう‐き【猟期】レフ━

名
その鳥獣を捕るのに適した時期。
鳥獣保護法で、猟を許可されている期間。狩猟期。






りょう‐き【僚機】レウ━🔗⭐🔉
りょう‐き【僚機】レウ━

名
同じ編隊に所属している飛行機。仲間の飛行機。




りょう‐き【漁期】レフ━🔗⭐🔉
りょう‐き【漁期】レフ━

名
その魚介類の漁獲に適した時期。
その魚介類の漁獲が許されている時期。ぎょき。






りょう‐きょく【両極】リャウ━🔗⭐🔉
りょう‐きょく【両極】リャウ━

名
両方のはし。また、かけ離れた二つのはし。
「推進派と反対派の━にいる二人」
北極と南極。
陽極と陰極。







りょう‐きょくたん【両極端】リャウ━🔗⭐🔉
りょう‐きょくたん【両極端】リャウ━

名
かけ離れた二つのはし。両極。
「━の価値観」




りょうぎり‐たばこ【両切り
煙草
】リャウギリ━🔗⭐🔉
りょうぎり‐たばこ【両切り
煙草
】リャウギリ━

名
両端を切りそろえただけで、フィルターも吸い口もついてない紙巻きタバコ。両切り。






りょう‐きん【料金】レウ━🔗⭐🔉
りょう‐きん【料金】レウ━

名
物品の使用や制度の利用などに対して払う(設定された)金銭。
「公共[インターネットの接続]━を引き下げる」
「特別━」
「━体系」
「距離別━表」
「この時計[雑誌]の料金」など、個々の物品の対価には使わない。→代金





りょう‐くう【領空】リャウ━🔗⭐🔉
りょう‐くう【領空】リャウ━

名
領土と領海の上の空域。国家の主権が及び、外国機は領域国の許可を得なければ飛行することができない。
「━権・━侵犯」




りょう‐ぐん【両軍】リャウ━🔗⭐🔉
りょう‐ぐん【両軍】リャウ━

名
両方の軍隊。また、両方のチーム。




りょう‐け【両家】リャウ━🔗⭐🔉
りょう‐け【両家】リャウ━

名
両方の家。双方の家庭。




りょう‐け【良家】リャウ━🔗⭐🔉
りょう‐け【良家】リャウ━

名
家柄のよい家。また、経済力があって、教養の豊かな家。りょうか。




明鏡国語辞典 ページ 6462。