複数辞典一括検索+
れい‐ほう【礼砲】━ハウ🔗⭐🔉
れい‐ほう【礼砲】━ハウ

名
軍隊の礼式で、敬意を表すために撃つ空砲。




れい‐ほう【霊峰】🔗⭐🔉
れい‐ほう【霊峰】

名
信仰の対象となっている神聖な山。
「━富士」




れい‐ぼう【冷房】━バウ🔗⭐🔉
れい‐ぼく【零墨】🔗⭐🔉
れい‐ぼく【零墨】

名
断片として残っている古人の墨跡。
「断簡━」




れい‐ほん【零本】🔗⭐🔉
れい‐ほん【零本】

名
ひとそろいの本のうち、一部分しか残っていないもの。端本はほん。




れい‐まわり【礼回り】━マハリ🔗⭐🔉
れい‐まわり【礼回り】━マハリ

名
礼を述べるために世話になった人を訪問して歩くこと。回礼。




れい‐みょう【霊妙】━メウ🔗⭐🔉
れい‐みょう【霊妙】━メウ

名・形動
人知でははかり知れないほどすぐれていること。神秘的と思われるほど奥深いこと。
「━な旋律」
「━不可思議な力」




れい‐む【霊夢】🔗⭐🔉
れい‐む【霊夢】

名
神仏のお告げがあらわれる不思議な夢。




れい‐めい【令名】🔗⭐🔉
れい‐めい【令名】

名
よい評判。名声。
「━が高い」




れい‐めい【▼黎明】🔗⭐🔉
れい‐めん【冷麺】🔗⭐🔉
れい‐めん【冷麺】

名
朝鮮料理の一つ。そば粉・でんぷんなどで作った腰の強い麺をゆでて冷やし、肉・野菜・キムチなどをのせて冷たいスープをかけたもの。




明鏡国語辞典 ページ 6510。