複数辞典一括検索+

つの・る【募る】🔗🔉

つの・る【募る】 動五 勢いなどがいっそう激しくなる。 「風雨[寒さ]が━」 「病勢[痛み]が━」 「思い[疑念]が━」 広く呼びかけて集める。募集する。 「参加[有志]を━」 「寄付金[意見]を━」 《動詞の連用形に付いて複合動詞を作る》いっそう激しく…する。 「吹き━・降り━・言い━」 関連語 大分類‖集まる‖あつまる 中分類‖募集‖ぼしゅう

ぼ【募】🔗🔉

ぼ【募】 (造)人や物を一般から広く求める。つのる。 「━金・━集」 「応━・急━・公━」

ぼ‐きん【募金】🔗🔉

ぼ‐きん【募金】 名・自サ変 寄付金などを一般から集めること。また、その金。 「━を呼びかける」 「━に応じる」 「多額の━が集まる」 ◇主催者側からいうことば。 〔俗〕に応じて、金を寄付すること。また、その金。 「難民救済のために多額の━をした」 「━を差し出す」 ◇主催者側の言い方をそのまま受けて言ったもの。 関連語 大分類‖集まる‖あつまる 中分類‖募集‖ぼしゅう

ぼ‐さい【募債】🔗🔉

ぼ‐さい【募債】 名・自サ変債券を募集すること。

ぼ‐しゅう【募集】━シフ🔗🔉

ぼ‐しゅう【募集】━シフ 名・他サ変広く呼びかけて、人やものを集めること。 「会員[アイデア]を━する」 関連語 大分類‖集まる‖あつまる 中分類‖募集‖ぼしゅう

ぼ‐へい【募兵】🔗🔉

ぼ‐へい【募兵】 名・自サ変兵士を募集すること。

明鏡国語辞典で始まるの検索結果 1-6