複数辞典一括検索+![]()
![]()
おお‐づめ【大詰め】オホ━🔗⭐🔉
おお‐づめ【大詰め】オホ━

名
芝居で、最終の幕。また、最終の場面。
◇江戸時代には一番目狂言の最後の幕をいい、二番目狂言の最後の幕は「大切り」と呼んだ。
物事の終わりの段階。終局。
「捜査もいよいよ━を迎えた」

名
芝居で、最終の幕。また、最終の場面。
◇江戸時代には一番目狂言の最後の幕をいい、二番目狂言の最後の幕は「大切り」と呼んだ。
物事の終わりの段階。終局。
「捜査もいよいよ━を迎えた」
明鏡国語辞典に「大詰め」で始まるの検索結果 1-1。