複数辞典一括検索+

むろまち‐じだい【室町時代】🔗🔉

むろまち‐じだい【室町時代】 足利あしかが氏が京都室町に幕府を置き、政権を握った時代。足利尊氏たかうじが幕府を開いた一三三六年(南朝は延元元年・北朝は建武三年)から、一五代義昭が織田信長に追放される一五七三(天正元)年までの約二四〇年間をいう。足利時代。 ◇一三九二年(南朝は元中九年・北朝は明徳三年)の南北朝合一までを南北朝時代、一四六七(応仁元)年の応仁の乱以降を戦国時代と呼ぶこともある。

明鏡国語辞典室町時代で始まるの検索結果 1-1