複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざしら‐す【白州(白▼洲)】🔗⭐🔉しら‐す【白州(白▼洲)】 名 白い砂からなる州。 玄関先や庭先などで、白い砂を敷きつめた所。 能舞台と観客席との間の、玉砂利を敷きつめた所。 江戸時代の奉行所で、訴訟を審理し、被疑者を取り調べた所。また、奉行所。法廷。おしらす。 ◇白い砂が敷かれていたことから。 明鏡国語辞典に「白洲」で始まるの検索結果 1-1。