複数辞典一括検索+

ワン[one]🔗🔉

ワン[one] 数のいち。ひとつ。

ワン‐クッション[和製 one+cushion]🔗🔉

ワン‐クッション[和製 one+cushion] 物事が直接に作用するのを避けるために間に設ける、一段階。 「━置いてから意見を言う」

ワン‐コイン[和製 one+coin]🔗🔉

ワン‐コイン[和製 one+coin] 値段が硬貨一枚分であること。特に、五百円玉一枚で買えること。 「━ショップ」 「━ランチ」

ワンサイド‐ゲーム[one-sided game]🔗🔉

ワンサイド‐ゲーム[one-sided game] 競技で、一方が終始優位に立って圧勝する試合。 ⇔クロスゲーム

ワン‐ストップ[one-stop]🔗🔉

ワン‐ストップ[one-stop] 複数の買い物や用件が一か所で済ませられること。 「━サービス」

ワン‐タッチ[和製 one+touch]🔗🔉

ワン‐タッチ[和製 one+touch] 一度手を触れること。また、器具・機械などが一度触れるだけで作動すること。 「━の傘」

ワンツー‐パンチ[one-two punch]🔗🔉

ワンツー‐パンチ[one-two punch] ボクシングで、一方のこぶしで軽く打ち、続いてもう一方のこぶしで強打する連続パンチ。

ワン‐パターン[和製 one+pattern]🔗🔉

ワン‐パターン[和製 one+pattern] 名・形動きまりきった型の繰り返しで変化がみられないこと。 「━な趣向」

ワン‐ピース[one-piece]🔗🔉

ワン‐ピース[one-piece] 上衣とスカートが一続きになっている洋服。

ワン‐ポイント[one point]🔗🔉

ワン‐ポイント[one point] 一か所。要点。 「━レッスン」 服飾で、一か所だけに模様や刺を置くこと。

ワン‐マン[one-man]🔗🔉

ワン‐マン[one-man] 名・形動人の意見・批判などには耳を貸さないで、自分の思いどおりに支配する人。 「━な社長」 「━経営」 ◇英語にこの意はない。 (造)ひとりの。ひとりだけの。 「━バス」 「━ショー(=一人の出演者を中心に構成するショー)」

ワンマン‐カー[和製 one-man+car]🔗🔉

ワンマン‐カー[和製 one-man+car] 運転手だけが乗務し、車掌を置かないバスや電車。

ワンルーム‐マンション[和製 one-room+mansion]🔗🔉

ワンルーム‐マンション[和製 one-room+mansion] 各戸とも台所・トイレ・浴室付きの一部屋だけからなる集合住宅。

明鏡国語辞典ONEで始まるの検索結果 1-13